代々幡斎場
|
 |
 |
   |
|
 |
     |
|

代々幡斎場 葬儀プラン一覧


通夜の翌日に告別式を行う2日間の行程です。ご逝去日から通夜当日は斎場の混雑状況で数日先になる場合があります。一般的に「お葬式」はこの形式を差します。いずれの設定も追加料金が生じないように、代々幡斎場の式場使用料と火葬料を含んでいます。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
※当サイトでは30名までを家族葬 それ以上を一般葬としています |
一般的には通夜、告別式とも式後に会食を行いますが、ご家族以外の方がお見えになる事の多い通夜については、料理振舞いの代わりにグルメギフトカタログをお渡しするプランもご用意しております。お考えにあわせてお選びください。また家族だけのお葬式では、おもてなし自体が不要な場合もあります。下記には両日とも会食を行わないプランもご提案しております。あわせてご検討ください。いずれも代々幡斎場の式場使用料と火葬料を含んでおります。 |



通夜は行わず、告別式とご火葬を1日で執り行う形式です。家族葬のように2日間お集まり頂く必要はありません。シンプルながらも、しっかりとしたお別れの時間を設けることができます。ご負担を少なくするため、コンパクトな花祭壇のご利用を想定しています。こちらも代々幡斎場の式場使用料と火葬料を含んでおります。 |



通夜や告別式などの儀式は行わず、ご火葬のみを執り行う最もシンプルで経済的な葬儀形式です。ご火葬当日は火葬炉前でご拝顔、お別れを頂いてからご火葬を行います。集合から解散まで2時間程度となります。親しい方のみ少人数でご参加ください。直葬プランには代々幡斎場の火葬料金、お体保管料が含まれています。 |



葬儀では会葬人数にあわせて料理の準備をする必要があります。この人数予想はご家族にとって最も頭を悩ませることの一つです。思いの外たくさんの方にお越し頂いた場合、料理が足りなくなってしまう事があります。逆に余ってしまっては食品ロスに繋がります。ここでご提案致します「グルメカタログギフト」は、大勢での会食が行えなかったコロナ禍で定着した新しいおもてなし方法です。会食の代わりに料理や食材をお取り寄せ頂ける、ギフトカタログを会葬者様へお渡し致します。基本的にはご家族以外の参加者が多い通夜で、お清め料理の代わりにご使用頂きますが、一日葬や直葬でもご用意可能です。現地で会食を行うより費用を抑えることができます。何より未使用分のお引き取りが可能なので無駄が無く安心です。
|

代々幡斎場は火葬場と葬儀式場が併設した総合斎場です。お体のお預り・通夜・告別式・ご火葬・会食まで、葬儀の全てを同じ施設内で行えます。少人数で行う家族葬や一日葬から、儀式は行わずご火葬のみの葬儀、ご縁のあった皆様と共に送るお葬式まで様々な形式に対応致します。 |





|
|
代々幡斎場で葬儀をお考えの方 まずはお電話ください

|
|
ホーム | 施設の写真 | 施設料金 | 施設データ
利用案内 | 霊安室 | 仮眠について | 葬儀の流れ
よくある質問 | 葬儀の実例 | ご利用頂ける方
家族葬 | 一日葬 | 直葬 | 花祭壇 | プラン一覧
アクセスマップ | 電車の場合 | お車の場合 | 駐車場
|
|

斎場TOP | 無料相談 | 斎場予約 | MENU一覧
企業情報 | 関連サイト | 個人情報の取扱 | 総合トップ
代々幡斎場は東京博善株式会社が運営する斎場です
東京都渋谷区西原2-42-1 TEL 03-3466-1006
 |